出典:厚生労働省「介護保険最新情報 Vol.1427」
掲載日:令和7年10月17日


ぴったりサービスで新しい手続きが追加されました

厚生労働省は、オンラインで介護保険の手続きができる「ぴったりサービス」で、あらたに4つの標準様式(書類)を追加しました。
これにより、介護保険に関する手続きをより便利に行えるようになります。


新しく追加された4つの手続き

今回追加されたのは、次の4つの申請・届出書です。
・介護保険資格の取得・変更・喪失の届出
・介護保険住所地特例の適用・変更・喪失の届出
・被保険者証(介護保険証)の交付申請
・支払い方法変更や一時差止などの終了申請
これらの手続きが、オンライン上で簡単にできるようになりました。


利用できるようになる日

新しい書類は令和7年9月29日に追加され、翌日の9月30日から利用できるようになっています。


今後の運用について

介護ワンストップサービスの詳しい使い方や運用ルールについては、すでに厚生労働省が出している「介護ワンストップサービスにおける事務の運用について」(平成30年12月29日付)を参考にするよう案内されています。
自治体などは、この運用方法にそって対応を進めていくことになります。


今回の追加によって、介護保険に関する手続きがより簡単でスムーズに行えるようになりました。
これからも、オンライン手続きの利用が広がっていくことが期待されます。