そもそも適正な有料職業紹介事業者の認定制度とは?


医療・介護・保育分野における求人者(医療機関・介護施設・保育園等)が、有料職業紹介事業者の利用に際して、あらかじめサービスの内容や品質、その費用等についての概要を知ることができ、その上で適正な事業者を選択できるようにすることを通じて 、医療・介護・保育分野における人材確保及びマッチングの質向上に貢献することを目的として発足した認定制度です。

「お祝い金を支給しない」などの法令を遵守していることはもちろん、「取り扱い職種別に手数料を公表している」、「転職活動を濫りに助長するような不適切な広告表現・広報活動を行っていない」などの一定の基準を満した有料職業紹介事業者を「適正な有料職業紹介事業者」として認定しています。

厚労省、医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度より引用。

介護分野の適正認定事業者の一覧はどこで見れる?


介護分野の適正認定事業者は以下2か所で一覧表示可能です(要検索)。


1.人材サービス総合サイト(厚労省職業安定局)

上記ページから「職業紹介事業 」へ移動し介護分野の条件を選択し検索してください。


2.適正認定事業者を探す(医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度)

上記ページで介護分野の条件を選択し検索してください。※「適正認定事業者一覧(pdf) 」もダウンロード可能です


手数料はどこで確認できる?


各人材紹介会社の手数料については上記2サイトの会社詳細ページへ移動すると確認できますが、内容が異なっています(2023/07/13現在)。2.医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度が正しいと思われますので、各事業者の詳細ページへ移動し手数料の公表URL」から確認してください。


手数料について


人材紹介会社への手数料は殆どの場合「求人受理後、求人求職者に提供する紹介のサービスに付随するサービス」等として 職業紹介が成功した場合に、「求職者の年間賃金または年間推定年収の〇〇%」を成功報酬(紹介手数料)として支払う事となります。


紹介成功報酬手数料についての調査結果


ウェルケアでは求人・求職の申込み受理後の手数料について、「22社の介護分野の適正認定事業者」を対象に調査をしました。



紹介料% 会社数
100 2
50 3
35 5
30 5
25 5
20 2
※(2023年7月13日時点 「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度(日本人材紹介事業協会)」をもとに集計)
※手数料率に範囲が有る場合は最大の手数料率を用いて集計

紹介料は公表されていますのでの確認は必ず必要です。また紹介料が高いから「ダメ」ではなく、各人材紹介会社は返戻金制度も同時に公表していますので、「最終的な負担リスク」まで把握がひつようです。

また「優秀な人材の確保」「貴事業所・施設にあった人材確保」が目的ですので人材紹介会社とWin-Winの関係の上で継続的な運営(人材確保)ができるよう、双方のコミュニケーションが大事と思われます。