介護サービス事業所数・施設数6年間推移

 

事業所別事業数推移 (2018年) - (2023年)

2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
居宅サービス
訪問介護 35,111 34,825 35,075 35,612 36,420 36,905
訪問入浴介護 1,885 1,790 1,708 1,705 1,709 1,665
介護予防訪問入浴介護 1,715 1,626 1,561 1,483 1,547 1,512
訪問看護ステーション 10,884 11,580 12,393 13,554 14,829 16,423
介護予防訪問看護ステーション 10,654 11,301 12,115 13,221 14,445 15,948
通所介護 23,861 24,035 24,087 24,428 24,569 24,577
通所リハビリテーション 8,142 8,318 8,349 8,308 8,234 8,124
介護予防通所リハビリテーション 8,062 8,226 8,274 8,225 8,148 8,065
福祉用具貸与 7,866 7,651 7,545 7,770 7,927 7,830
介護予防福祉用具貸与 7,773 7,549 7,463 7,648 7,779 7,702
短期入所生活介護 11,434 11,566 11,668 11,790 11,875 11,905
介護予防短期入所生活介護 10,906 11,037 11,134 11,256 11,325 11,345
短期入所療養介護 5,316 5,230 5,220 5,068 4,969 4,909
介護予防短期入所療養介護 5,182 5,101 5,098 4,966 4,867 4,803
特定施設入居者生活介護 5,198 5,328 5,454 5,610 5,760 5,869
介護予防特定施設入居者生活介護 4,816 4,917 5,033 5,174 5,273 5,368
特定福祉用具販売 7,862 7,630 7,529 7,657 7,800 7,718
特定介護予防福祉用具販売 7,830 7,597 7,506 7,636 7,772 7,697
地域密着型サービス
地域密着型特定施設入居者生活介護 328 352 354 365 361 368
認知症対応型共同生活介護 13,618 13,760 13,977 14,085 14,139 14,262
介護予防認知症対応型共同生活介護 13,251 13,384 13,612 13,703 13,745 13,892
地域密着型介護老人福祉施設 2,314 2,359 2,413 2,474 2,502 2,517
小規模多機能型居宅介護 5,469 5,502 5,556 5,614 5,570 5,523
介護予防小規模多機能型居宅介護 4,972 5,017 5,076 5,145 5,107 5,067
夜間対応型訪問介護 221 228 220 221 223 221
認知症対応型通所介護 4,065 3,973 3,868 3,753 3,701 3,505
介護予防認知症対応型通所介護 13,251 3,664 3,536 3,445 3,390 3,239
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 975 1,020 1,099 1,178 1,255 1,357
複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護) 512 588 711 817 901 994
地域密着型通所介護 19,963 19,858 19,667 19,578 19,394 19,156
居宅介護支援
居宅介護支援 40,956 40,118 39,284 39,047 38,538 37,784
介護保険施設
介護老人福祉施設 8,097 8,234 8,306 8,414 8,494 8,548
介護老人保健施設 4,335 4,337 4,304 4,279 4,273 4,250
介護療養型医療施設 1,026 833 556 421 300 197
介護医療院 62 245 536 617 730 791
介護予防支援
地域包括支援センター 5,147 5,199 5,249 5,280 5,331 5,361

増加事業所 数が増えた事業所 / 施設一覧 (増加数順)

2022年 2023年 増加数 増加率
訪問看護ステーション 14,829 16,423 1594 10.7%
介護予防訪問看護ステーション 14,445 15,948 1503 10.4%
訪問介護 36,420 36,905 485 1.3%
介護予防認知症対応型共同生活介護 13,745 13,892 147 1.1%
認知症対応型共同生活介護 14,139 14,262 123 0.9%
特定施設入居者生活介護 5,760 5,869 109 1.9%
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 1,255 1,357 102 8.1%
介護予防特定施設入居者生活介護 5,273 5,368 95 1.8%
複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護) 901 994 93 10.3%
介護医療院 730 791 61 8.4%
介護老人福祉施設 8,494 8,548 54 0.6%
短期入所生活介護 11,875 11,905 30 0.3%
地域包括支援センター 5,331 5,361 30 0.6%
介護予防短期入所生活介護 11,325 11,345 20 0.2%
地域密着型介護老人福祉施設 2,502 2,517 15 0.6%
通所介護 24,569 24,577 8 0.0%
地域密着型特定施設入居者生活介護 361 368 7 1.9%

数減少事業所 数が減った事業所 / 施設一覧 (減少数順)

2022年 2023年 減少数 減少率
居宅介護支援 38,538 37,784 -754 2.0%
地域密着型通所介護 19,394 19,156 -238 1.2%
認知症対応型通所介護 3,701 3,505 -196 5.3%
介護予防認知症対応型通所介護 3,390 3,239 -151 4.5%
通所リハビリテーション 8,234 8,124 -110 1.3%
介護療養型医療施設 300 197 -103 34.3%
福祉用具貸与 7,927 7,830 -97 1.2%
介護予防通所リハビリテーション 8,148 8,065 -83 1.0%
特定福祉用具販売 7,800 7,718 -82 1.1%
介護予防福祉用具貸与 7,779 7,702 -77 1.0%
特定介護予防福祉用具販売 7,772 7,697 -75 1.0%
介護予防短期入所療養介護 4,867 4,803 -64 1.3%
短期入所療養介護 4,969 4,909 -60 1.2%
小規模多機能型居宅介護 5,570 5,523 -47 0.8%
訪問入浴介護 1,709 1,665 -44 2.6%
介護予防小規模多機能型居宅介護 5,107 5,067 -40 0.8%
介護予防訪問入浴介護 1,547 1,512 -35 2.3%
介護老人保健施設 4,273 4,250 -23 0.5%
夜間対応型訪問介護 223 221 -2 0.9%
 
※当ページは介護サービス施設・事業所調査:結果の概要 のデータを元に作成しています。正確性を保証するものではありません。データ利用時には厚労省のデータを確認ください。